• ホーム
  • 離婚後の共同子育て
  • お金のこと
  • 日常ぶっちゃけ
  • お問い合わせ

共同子育て経験のシングルマザー

みそや庵のブログ

  • ホーム
  • 離婚後の共同子育て
  • お金のこと
  • 日常ぶっちゃけ
  • お問い合わせ
  • 離婚しても共同子育て
  • お金のこと
  • 日常ぶっちゃけ
no image

2019/9/20

子どもの応援をしているとモヤモヤする件について

スポーツやイベントなどで、子どものが活躍したりしなかったりで、もやもやしていた。子どもは子ども。 私は私。もやもやするのは、過去の私が、 親に認められない悲しさや寂しさ、 そこからくる怒りに気づき、 充分に感じ切っていないからなのかもしれない。 そのもやもやが、 自分のビリーフからきていたんだろうなぁ、 と過去ののように思うまで、 もうしばらくかかりそう。

no image

2024/6/18

シングルマザーだけど出張も行ける【離婚後もパパとママで子どもを育てる〜32】

離婚後、週の数日は、ママの家ですごす。 残りの数日は、パパの家ですごす。 離婚するときにそんな取り決めをして 7年たった今現在も進行中。 良いこと難しいことをこまごま書いてみてる。 現状の仕事は、派遣社員の立場でデザインに関する多少の裁量をもらいながら働いている。 そんな私に、海外へ出張の可能性が出た時のことを少し。 ある国で行われるイベントに今の会社が毎年出店している。 そのブースの販促物一式を担当しているのが私だったので、そういった話が舞い込んできた。 結論から話すと、結局は予算の都合で誰も行かなかっ ...

no image

2024/6/18

離婚後もパパとママで子どもを育てる〜31

離婚後、週の数日は、ママの家ですごす。 残りの数日は、パパの家ですごす。離婚するときにそんな取り決めをして 7年たった今現在も進行中。良いこと難しいことをこまごま書いてみてる。 ....朝が早い....。子供達が進学するたびに、 生活習慣が微妙に変わってくる。そもそも変わらないものなどないのだけれども。 変化への適応にそれなりに強い私でも、 朝から怒涛の家事仕事から始まる生活は なかなか辛いものがある。特にお弁当作り!ルーティン化するには まだまだ、おかずのレパートリーが微々たるもの。部活が必ずあるので、 ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 … 30 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • ホーム
  • 離婚後の共同子育て
  • お金のこと
  • 日常ぶっちゃけ
  • お問い合わせ

ガイドマップ

当ブログのプライバシー・ポリシー

プライバシー・ポリシーはこちら

共同子育て経験のシングルマザー

みそや庵のブログ

© 2025 みそや庵のブログ