景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

共同子育てでのクリスマス【離婚後もパパとママで子どもを育てる〜35】

2019年12月30日

https://misoya-an.com

「共同親権」という言葉があまり知られなかった頃。

離婚の時に取り決めたことがあります。

『共同子育て』というものです。

離婚してもパパとママで子どもを育てるということ。

週の数日は、ママの家ですごす。

残りの数日は、パパの家ですごす。

子どもたちの行事やお祝い事は、二人で参加する、

子供たちの将来のことを共有する、などなど。

2012 年8月、そんな取り決めをました。

今現在も進行中です。

日本でようやく共同親権が基本なってくることを受けて、

共同子育てについて経験したからこそ書けることを書いていこうと思います。

ほぼ毎年、クリスマスパーティーをする。

何処でか?
というと、これまた少し驚かれるけれども、
元夫の実家。

もちろん、
子どもたちと私、
元夫のご両親と、
元夫、その妹さんご家族。

食事をして、
ケーキを食べて、
写真を撮って…
今なら、楽しみ、とまではいかないまでも
毎年の恒例行事になりつつある。

けれども、
離婚して1年以内の時は、
ビリーフがガンガン働いていて。

元夫に対して確かに怒っていた。
クリスマスに子どもたちを
母親と離して過ごさせるなんて!
とか。
自分たちでだけ楽しく過ごして!
とか。
どうせ私なんて!
とか。

こうすべき、という思考。
と同時に、
わきでてくる感情を押し殺す。
(そもそも自分の心に気づいていない。)
自分を大切に出来ない。

などなど…。
色んな気持ちを押し殺ししすぎて
しんどかったことを
毎年思いだす。

「すべき」という思考。
「相手に伝えてみる」という勇気。
「色々と湧き上がる自分の感情」を消そうとすること。
感情をないことにすること。

今ならもう少し上手に
自分の相手をしてあげれたかも。

自分を苦しめていたのは自分

-ホーム, 日常ぶっちゃけ
-, , ,